グレート・コートに通っていた読書家10選

グレート・コートに通っていた読書家10選
※画像クレジット:Andrew Dunn
大英博物館の敷地内にあるグレート・コートは大英博物館図書館とも呼ばれ、かつては図書の閲覧室として使われていました。(現在は閲覧室のドーム練だけが残っており、博物館の各室をつなぐ自由通路となっています。)
図書館だった当時にグレート・コートを愛用していた読書家10選です。
①カール・マルクス
ドイツ出身の哲学者であり革命家。代表的な著作に「資本論」がある。31歳で渡英。
②マハトマ・ガンディー
インド独立の象徴であり、元は南アフリカで弁護士をしていた。18歳で渡英。
③オスカー・ワイルド
アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。代表作:Salome, The Picure of Dorian Gray, The Happy Prince and Other Tales等。
④ヴァージニア・ウルフ
イギリスの女性小説家、評論家。代表作:
Mrs. Dalloway, To the Lighthouse, Orlando, The Waves等。
⑤ウィリアム・バトラー・イェイツ
アイルランドの詩人、劇作家。ノーベル文学賞受賞。代表作:The Wanderings of Oisin, The Countess Kathleen and Various Legends and Lyrics, The Wind among the Reeds, The Tower, The Celtic Twilight等。
⑥トーマス・ハーディ
イギリスの作家、詩人。代表作:Tess of the Durbervilles, Jude the Obscure. 死後、その身体は後妻との墓に、心臓は前妻との墓に埋葬されたらしい。
⑦ジョージ・バーナード・ショー
アイルランドの劇作家、劇評家、音楽評論家、政治家、教育家。ノーベル文学賞受賞。代表作:Pygmalion, Saint Joan, Mrs Warren’s Houses, Caesar and Cleopatra.
⑧エドワード・モーガン・フォースター
イギリスの小説家代表作:A Room With A View, Howards End, A Passage to India.
メリット勲章授賞。代表作:A Room With A View, Howards End, A Passage to India.
⑨ラドヤード・キップリング
インド出身のイギリスの詩人、小説家、ジャーナリスト。ノーベル文学賞受賞。代表作:The Jungle Book, Kim, Just So Stories, Gunga Din.
⑩レオン(レフ)・トロツキー
ロシアの政治家。マルクス主義思想家。